京の七夕

願いごと応募

募集期間:2023年71日(土)〜831日(木)

願いごとの募集は終了しました

今年の願いごと募集について

例年、旧暦の七夕にあたる8月に「願い」をテーマに開催している「京の七夕」。
「一年に一度、願いごとをする」という、七夕にちなんだ「願いごと」を全国から募集します。

お寄せいただいた願いごとは、京都仏教会と京都府神社庁が合同で実施する清水寺でのお焚き上げで、天に届けていただきます。

素敵なプレゼントが当たる「願いごと」応募

願いごとの募集は終了しました

募集期間

2023年7月1日(土)〜8月31日(木)

応募締切

2023年8月31日(木)

応募方法 ❶この「願いごと」ページから応募

パソコン(スマホ・タブレット端末を含む)、携帯電話(SSL通信対応機種)は、下記バナーの専用フォームからご応募ください。

「願いごと」応募フォーム

応募方法 ❷郵便はがき または 封書での郵送

必須事項をご記入のうえ、下記宛先までお送りください。

記載事項

①願いごと ②名前 ③年齢 ④職業 ⑤性別 ⑥郵便番号 ⑦住所 ⑧電話番号 ⑨メールアドレス ⑩どの媒体で「願いごと」を知ったか ⑪希望するプレゼント番号(④、⑤以外は必須事項です。)を記入のうえ、「応募規約を了承しました」と記載してご応募ください。全てご記入いただかないと応募無効となりますので、予めご留意ください。
*応募規約は下記をご覧ください

〒604-0924
京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町384番地 ヤサカ河原町ビル8階
京の七夕実行委員会事務局

応募締切:2023年8月31日(木)消印有効

プレゼント

  • images

    京都市交通局地下鉄・バス1日券

    20名様

    京都市営地下鉄全線、京都市バス全線、京都バス※、京阪バス※、西日本JRバス※に1日何回でもご乗車いただけます。京都市内の主な観光地のほとんどは、この乗車券で周れます。(※一部路線を除く)地下鉄とバスを組み合わせることで、移動時間が短縮され、京都市内を効率よく移動できるのでお得で便利です。

  • images

    京都伝統産業ミュージアム西陣織御朱印帳全4種類

    4名様

    東山の趣を西陣織にて織り上げたご朱印帳
    西陣織のひな人形の着物生地として織り上げられてきた”金襴”
    東山の情景である空・山・川と伝統的な京都らしい文様が、様々な色で織り上げられご朱印帳に仕上がっています。
    ※色柄については、おまかせとなります。
     ご了承ください。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムロウ吹雪染め手ぬぐい

    4名様

    着物の染色技法「ロウ吹雪染め」で仕上げたオリジナルの手ぬぐいです。
    ロウ吹雪染めとは、高温で溶かしたロウを細かな粒状のまま生地に吹きつけ柄を描いてゆく染色技法です。
    染めは生地を一反横張りにして刷毛で染めてゆく-引き染め-仕上げ。着物製作技術から生まれた特性手ぬぐいです。
    ※色柄については、おまかせとなります。
     ご了承ください。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムブックカバーマカロン

    4名様

    絵を描く・版木を彫る・バレンで摺るという木版画の工程がすべて人の手で行われているため、色や手触りにどこか懐かしいような温もりが感じられます。
    和紙に絵具をしっかりと摺り込んでいるので触っても色落ちしにくく、適度な厚みのある手になじみやすいブックカバーに仕上がっています。

  • images

    京都伝統産業ミュージアム伊藤若冲木版摺ブックカバー

    4名様

    近世日本の画家、江戸時代中期に京で活躍した絵師 伊藤若冲。
    日常に美を見出した若冲53歳の時の拓版画集 「玄圃瑤華」(げんぽようか)「素絢帖」(そけんちょう)から、大豆の蔓を伝うトカゲを描いた作品を始め、若冲が描いた身近な草花虫が木版摺の文庫本カバーに。
    ※色柄については、おまかせとなります。
     ご了承ください。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムくみひもくつひも

    5名様

    日常を楽しくする靴紐です。
    シンプルな靴紐も素敵ですが、少し気分を変えてくみひもで楽しんでみませんか?
    組紐が表現する柄は、さりげなく個性を引き出してくれます。
    紐に凹凸をつけたり、柔らかくしたり、幅を変えたり。
    何度も試作を繰り返し、1年以上かけてようやく納得のいく仕上がりになりました。
    ※色柄については、おまかせとなります。
     ご了承ください。

  • images

    京都伝統産業ミュージアム正絹ストラップ厄除

    5名様

    人生を歩んでいく中で出会う大小さまざまな「厄」。
    古来から人々はこれらの災難を少しでも遠ざけるためいろいろな方法を実践してきました。
    今も伝わるいわれの一つに「7色のものを身につけるとよい」とされるものがあります。
    この伝承に基づいて作られたこちらのストラップは、本体部分に7色の絹糸を用いて組み上げております。
    絹糸の光沢が美しい「大和組」という組み方を採用しており、見た目の美しさは元より、やさしい手触りが豊かな気持ちにさせてくれます。
    ※色柄については、おまかせとなります。
     ご了承ください。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムとうふすくい菊丸ステンレス

    3名様

    “菊出し”という技法で菊の花の模様に編んだとうふすくいです。
    お豆腐の形を崩さず取り分けることができ、置いてあるときには華やかさが食卓を飾る、金網つじの代表的な道具です。
    また、お鍋に限らず料理の盛りつけなど、日常の調理道具としてもお使いいただけます。
    ひとつずつ丁寧に手編みで製作されていますので、しっかりとしており永くお使いいただけます。 お祝いなどのギフトとしてもおすすめです。
    銅製は、長く使い込むほどにあめ色へと変わり、いぶした様な美しい風合いになります。
    ステンレス製は、変色なども少なくすっきりとした清潔感が特徴です。

  • images

    京都伝統産業ミュージアム唐紙体験キット キラレ

    5名様

    版木を用いて文様を摺る伝統工芸品「京からかみ」を手軽に体験できるキットです。
    届いたその日にすぐに始めることができます。
    さぁ木製の版木と、絵具の雲母(キラ)を手にとって!
    雲母LET'S(キラレ)

  • images

    京都伝統産業ミュージアム扇子 UMO#1 橙

    4名様

    創業明治27年京都みのや扇舗が、京都のデザインユニットniwaとコラボし、昔ながらの手仕事で製造した京都産の紙扇子。
    橙と緑の対比が映える橙色の模様。
    扇子の柄とお揃いの生地で扇子袋をご用意しております。
    扇面裏面には、職人の手によりハケでパール色のシケを引きました。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムコースター

    4名様

    おもてなしの心を晴れ着コースターにのせて
    金彩を施した着物地のコースターです。艶やかな装いで、格別のおもてなしを演出します。
    金彩とは、金や銀といった箔、金属粉などを着物に接着加工する技術の総称です。図案や色彩を引き立たせ、華やかに加飾する目的で用いられ、京友禅の特徴のひとつとなっています。  「 coaster -彩- 」は、瑞々しい印象とともにテーブルを飾り立て、大切なお客様に対する特別なおもてなしを演出します。

  • images

    京都伝統産業ミュージアム手描き友禅キット

    5名様

    手描友禅(てがきゆうぜん)にはさまざまな工程があります。
    こちらのキットでは、その一つである「色挿し」という工程で、綿100%のハンカチに顔料で彩色する体験キットです。
    説明書も付属しているので、ご自分のペースでゆっくりと、手軽にはじめていただけます。
    柄は「桜の丸」
    柄には、彩色がしやすいように、あらかじめ柄の輪郭に金糊(金箔を貼るための糊)が置いて(付着させて)ありますので、金糊が堤防の役割をして彩色した色が滲み出るのを防いでくれます。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムくみかさねブレスレット

    8名様

    和装の三分紐にも使用される平組の紐をカラフルな色合いでブレスレットに仕たてました。丸みを出すために紐の中にあとから別の紐を差し込んでおり、ひとつひとつ丁寧に職人が手作りしています。ブレスレットの留め具には着脱のしやすいマグネットを採用しました。マグネットパーツは落下が心配…と言う方にも安心してご使用いただけるよう、落下防止のチェーンを取り付けています。カジュアルだけでなく和装との相性も抜群です。
    ※色柄については、おまかせとなります。
     ご了承ください。

こちらの商品は、企業様等からのご協賛いただいております。

  • 京都市京セラ美術館
  • 公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢字ミュージアム
  • 株式会社創味食品
  • 株式会社わかさ生活
  • 株式会社一杢
  • タキイ種苗株式会社
  • 株式会社福寿園
  • 小川珈琲株式会社
  • images

    京都市京セラ美術館コレクションルームチケット

    3組 6名様

    通称を京都市京セラ美術館として2020年春にリニューアルオープンし、多様なジャンルの展覧会で京都らしい美術館体験をつくります。好評を博しているコレクションルームでは、四季にあわせて展示替えを行い、約4200点を超える所蔵品から趣向を凝らして選りすぐった名品をご覧いただけます。

  • images

    公益財団法人 日本漢字能力検定協会漢字ミュージアム 招待券

    20組 40名様

    「漢検 漢字博物館・図書館」は、京都・祇園に開館した日本初の漢字ミュージアム。ただ漢字を見るだけでなく、触れる・学ぶ・楽しむ展示を通して、いくつもの驚きや発見を生み出す体験型ミュージアムです。

  • images

    株式会社創味食品創味食品 詰め合わせギフトセット

    5名様

    1950年に京都・東山区で設立以来、70年以上に渡って業務用と家庭向けの調味料を製造してきました。創味食品の詰合せギフトセットで、プロの味をご家庭でお楽しみください。

  • images

    株式会社わかさ生活アイケアサプリメント『ブルーベリーアイ』『60代からのブルーベリーアイ』セット

    10名様

    健やかなひとみで、京都のきれいな景色を楽しんでいただくために。18年連続ブルーベリーサプリメント売上No.1のわかさ生活から、2種類のブルーベリーアイをセットでプレゼントいたします。

  • images

    株式会社一杢京都二条・京乃雪/桜巾着付き 1週間おためしセット

    10名様 *巾着の色はおまかせ

    27種類の和漢植物エキスをベースにした京都生まれの自然派化粧品。やさしい使い心地で、素肌をすこやかに保ちます。

  • images

    タキイ種苗株式会社お花と野菜のタネセット

    10名様

    切り花、ドライフラワーに人気のニゲラ(くろたねそう)「ペルシャンジュエル」、カラフルで美しい色合いを楽しめる二十日ダイコン「ころころラディッシュミックス」のお花と野菜のタネセット。

  • images

    株式会社福寿園茶処探訪 宇治煎茶50g

    10名様

    豊かな滋味が特長の日本茶製法発祥の地で作られた宇治煎茶です。

  • images

    小川珈琲株式会社スペシャルティ ドリップコーヒーギフト

    5名様

    「農園から届いた素晴らしい風味を持つコーヒー」
    コーヒー豆の中でも特に素晴らしい風味を持つスペシャルティコーヒー
    抽出液に浸らないenフィルターを使用することで雑味のないクリアな味わいをお楽しみ頂けます。

「願いごと」のみの応募

願いごとの募集は終了しました

募集期間

2023年7月1日(土)〜8月31日(木)

応募締切

2023年8月31日(木)

応募方法 ❶この「願いごと」ページから応募

パソコン(スマホ・タブレット端末を含む)、携帯電話(SSL通信対応機種)は、下記バナーの専用フォームからご応募ください。

「願いごと」応募フォーム

応募方法 ❷郵便はがき または 封書での郵送

「願いごと」をご記入のうえ、下記宛先までお送りください。

〒604-0924
京都市中京区河原町通二条下ル一之船入町384番地 ヤサカ河原町ビル8階
京の七夕実行委員会事務局

応募締切:2023年8月31日(木)消印有効

願いごとの募集は終了しました

京都に来た人限定素敵なプレゼントがあたる「願いごと」応募

応募方法京都府内の下記スポットで二次元コードを読み取り応募

以下の16箇所に設置している二次元コードを読み取り、専用のフォームからご応募ください。

プレゼント

  • images

    京都伝統産業ミュージアムとうふすくい菊丸ステンレス

    3名様

    “菊出し”という技法で菊の花の模様に編んだとうふすくいです。
    お豆腐の形を崩さず取り分けることができ、置いてあるときには華やかさが食卓を飾る、金網つじの代表的な道具です。
    また、お鍋に限らず料理の盛りつけなど、日常の調理道具としてもお使いいただけます。
    ひとつずつ丁寧に手編みで製作されていますので、しっかりとしており永くお使いいただけます。 お祝いなどのギフトとしてもおすすめです。
    銅製は、長く使い込むほどにあめ色へと変わり、いぶした様な美しい風合いになります。
    ステンレス製は、変色なども少なくすっきりとした清潔感が特徴です。

  • images

    京都伝統産業ミュージアム唐紙体験キット キラレ

    5名様

    版木を用いて文様を摺る伝統工芸品「京からかみ」を手軽に体験できるキットです。
    届いたその日にすぐに始めることができます。
    さぁ木製の版木と、絵具の雲母(キラ)を手にとって!
    雲母LET'S(キラレ)

  • images

    京都伝統産業ミュージアム扇子 UMO#1 橙

    4名様

    創業明治27年京都みのや扇舗が、京都のデザインユニットniwaとコラボし、昔ながらの手仕事で製造した京都産の紙扇子。
    橙と緑の対比が映える橙色の模様。
    扇子の柄とお揃いの生地で扇子袋をご用意しております。
    扇面裏面には、職人の手によりハケでパール色のシケを引きました。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムコースター

    4名様

    おもてなしの心を晴れ着コースターにのせて
    金彩を施した着物地のコースターです。艶やかな装いで、格別のおもてなしを演出します。
    金彩とは、金や銀といった箔、金属粉などを着物に接着加工する技術の総称です。図案や色彩を引き立たせ、華やかに加飾する目的で用いられ、京友禅の特徴のひとつとなっています。  「 coaster -彩- 」は、瑞々しい印象とともにテーブルを飾り立て、大切なお客様に対する特別なおもてなしを演出します。

  • images

    京都伝統産業ミュージアム手描き友禅キット

    5名様

    手描友禅(てがきゆうぜん)にはさまざまな工程があります。
    こちらのキットでは、その一つである「色挿し」という工程で、綿100%のハンカチに顔料で彩色する体験キットです。
    説明書も付属しているので、ご自分のペースでゆっくりと、手軽にはじめていただけます。
    柄は「桜の丸」
    柄には、彩色がしやすいように、あらかじめ柄の輪郭に金糊(金箔を貼るための糊)が置いて(付着させて)ありますので、金糊が堤防の役割をして彩色した色が滲み出るのを防いでくれます。

  • images

    京都伝統産業ミュージアムくみかさねブレスレット

    8名様

    和装の三分紐にも使用される平組の紐をカラフルな色合いでブレスレットに仕たてました。丸みを出すために紐の中にあとから別の紐を差し込んでおり、ひとつひとつ丁寧に職人が手作りしています。ブレスレットの留め具には着脱のしやすいマグネットを採用しました。マグネットパーツは落下が心配…と言う方にも安心してご使用いただけるよう、落下防止のチェーンを取り付けています。カジュアルだけでなく和装との相性も抜群です。
    ※色柄については、おまかせとなります。
     ご了承ください。

  • images

    ザ・プリンス 京都宝ヶ池デラックスフロアツインルームペア宿泊券

    1組2名様

    京都洛北の自然に囲まれたホテル、「ザ・プリンス 京都宝ヶ池、オートグラフコレクション」は、日本建築界の巨匠、故・村野藤吾による優雅な曲線美と細部までこだわった芸術美にあふれる空間です。心安らぐ贅沢なひと時をお楽しみください。
    ※除外日:10月1日~13日・11月3日・4日・18日・25日 12月30日~1月2日

  • images

    ハイアット プレイス 京都スタンダードツインルーム

    1組2名様

    京都駅から地下鉄で7分、地下鉄烏丸線「丸太町」駅直結という抜群のロケーションを誇るハイアットプレイス京都は「no more, no less」(多すぎず、少なすぎず)をコンセプトに24時間対応の利便性のよさとハイアットブランドの居心地のよさを追求した、新しいスタイルの「セレクトサービスホテル」です。
    レジャーでもビジネスでも幅広い層のお客様に快適な滞在をお楽しみいただけます。
    除外日:11月18日、11月25日、12月2日

  • images

    ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸ツインゲストルーム ペア宿泊券

    1組2名様

    2022年11月開業。ヒルトン・ガーデン・イン」ブランドの日本初進出のホテルです。祇園や錦市場にも徒歩圏内。全250室の客室は、木を基調とした「和」の伝統的な要素に、モダンテイストを組み合わせた温かみのあるデザインで、ゆったりとおくつろぎいただけます。
    館内には、朝食から、ランチ、ディナー、バータイムまで様々にご利用いただけるレストランTogether&Co.(トゥギャザーアンドコー)がございます。
    除外日:2023年10月7日、11月18日、24日、25 日、12月24 日、30日、31 日
    2024年1月1 日

  • images

    ホテルオークラ京都ホテルオークラ京都 レストランチケット

    1組2名様

    1888年創業、国内外の賓客を迎えてきた、京都で最も長い歴史をもつホテル。
    館内には本格フレンチや鉄板焼、京料理や中国料理など多彩なレストラン・カフェ・バーを備えています。
    最上階17階からは、地上約60mから望む京都市街の眺望もご一緒にお楽しみいただけます。

  • images

    フォションホテル京都グランカフェフォション ペアランチご招待券

    1組2名様

    フランスの美食ブランド「フォション」による日本初・世界で2軒目のグルメホテルであるフォションホテル京都。その最上階のゴージャスなレストラン「グラン カフェ フォション」で味わうランチコースは地元の食材をふんだんに使用し、見た目にも麗しいプレゼンテーションでご提供いたします。東山の絶景を眺めながら、フォションの真髄「グルメ」をを味わう贅沢な時間をお過ごしください。

  • images

    長楽館フレンチ LE CHENE「迎賓の間」貸し切り利用 個室プライベートディナーペア券

    1組2名様

    国内外の賓客、各界の錚々たる⼈物たちが集い、その優雅な佇まいの中で華やかなひとときを過ごした「⻑楽館」。フレンチ LE CHENEは、滋賀や京都⼤原の新鮮な野菜、 丹波⽜・七⾕鴨などの京の⾷材を、フレンチの⼿法を⽤いて表現。食材を巧みに組み合わせ、伝統的なフランス料理の技法を核に、京都らしいニュアンスを添えたクラシカルなフレンチを提供します。
    ※当プランは1日1組限定でご案内いたしますため、ご案内できない日程・期間もございます。ご予約可能日はお電話にてお問い合わせください。

  • images

    公益社団法人 京都市観光協会・京阪バス株式会社京都定期観光バス「京の冬の旅」特別コース

    3組 6名様

    2024年1月から実施される「第58回京の冬の旅」の定期観光バス特別コースにペア3組をご招待!特別公開寺院や敷居の高い料亭での京料理の昼食など、お一人様でもお楽しみいただける「京の冬の旅」だけの特別コースを運行予定です。

  • images

    公益社団法人 京都市観光協会時代祭「御池通」有料観覧席券

    5組 10名様

    京都三大祭のひとつ「時代祭」行列を快適にゆっくりとご覧いただける有料観覧席です。

  • images

    琵琶湖疏水沿線魅力創造協議会2023年秋季 びわ湖疏水船参加券

    3組 6名様

    1890年に造られた貴重な産業遺産「琵琶湖疏水」を楽しむ春・秋限定運航の「びわ湖疏水船」。
    全長約7.8kmの船旅は、ほぼ人力で完成したトンネルや代表的な政治家が揮毫した扁額など、明治時代の先人たちの偉業を身近に体感できます。ガイドさんの案内を聞きながら、開放感ある船から秋色に染まっていく水辺の風景を愉しみましょう。

  • images

    旧三井家下鴨別邸運営コンソーシアム旧三井家下鴨別邸朝食プラン(2023年内限定)

    5組 10名様

    下鴨神社の南にたたずむ、豪商・三井家の旧別邸。静かな時間が流れる重要文化財の非公開箇所にて、京の精進料理泉仙の仕出し朝食をお召し上がりいただきます。食後には建物ガイドや、三階望楼見学をお楽しみいただく事も出来ます。

京都での「願いごと」

願いごとの募集は終了しました

募集期間

2023年7月1日(土)〜8月31日(木)

応募締切

2023年8月31日(木)

応募方法「願い箱」に投函 *7月1日受付開始

以下の5箇所に設置している「願い箱」に「願いごと」をご投函ください。

  • 阪急京都観光案内所・河原町
    • 阪急「京都河原町駅」中央改札外
    • 8:30~17:00(年中無休)
  • 阪急京都観光案内所・烏丸
    • 阪急「烏丸駅」西改札外
    • 8:30~19:00(年中無休)
  • けいはんインフォステーション三条
    • 京阪「三条駅」改札外
    • 8:00~17:00(年中無休)
  • ホテルエミオン京都
    • 1階エスカレーター横
    • 9:00〜19:00
  • 京都総合観光案内所「京なび」(設置は7月15日~8月16日まで)
    • 案内所内
    • 8:30〜19:00
  • イオンモールKYOTO(設置は7月22日~8月16日まで)
    • Sakura館2F 無印良品前
    • 10:00~21:00

応募規約

  1. 応募に際し、不正行為がある場合、必要事項の入力・記入漏れや虚偽内容がある場合、ご住所が不明・連絡不能などの理由により賞品がお届け出来ない場合は、当事務局の判断で当選権利を無効とさせていただく場合があります。

  2. 本施策へのご応募にあたり、応募者は以下に記載の【注意事項】、【個人情報プライバシーポリシー】及び主催者の運営方針に了承かつ従っていただくものとし、これらについて一切異議を申し立てないものとします。

  3. 著作権、商標権等知的財産権について

    当紙面及び当サイト上の全ての著作物、肖像、キャラクター、マーク、その他の情報は、当委員会およびその提供者が著作権、商標権(トレードマークやサービスマーク)等の知的財産権またはその使用権その他の権利を有します。当紙面及び当サイト内の情報またはプログラムを、他のホームページや印刷物に転用(コピー、アップロード、掲載、引用など)することはおやめください。なお、キャラクターについては、前述の他、ハードディスク、フロッピーディスク、CD-ROMまたはDVD-ROM等、一切の長期記憶媒体に保存、複製することはできません。

  4. サービス提供の一時中断

    当委員会は、以下に記載の①~④の場合、応募者への事前告知なくサービスを中断することがあります。この中断により応募者または第三者に生じた損害については、当委員会は一切責任を負いません。

    1. ①ハード・ソフト等の保守を定期的または、緊急に行う場合。
    2. ②地震、火災、洪水、噴火、停電などによりサービスが提供できなくなった場合。
    3. ③戦争、動乱、暴動などによりサービスが提供できなくなった場合。
    4. ④その他、当委員会が運用上または技術上サービスの中断が必要と判断した場合。
  5. 免責事項について

    当紙面及び当サイトは、細心の注意を払って、情報を掲載していますが、プログラム、各種サービス、その他情報に関するすべての事項についてその完全性、正確性、有用性等について、いかなる保証もするものではありません。また、以下に記載の①~③の場合等、応募者または第三者が被った損害については、当委員会はその責任を負いかねますので予めご了承ください。

    1. ①応募に際する事故、応募者間または応募者と第三者の間においてトラブル等が生じた場合。
    2. ②賞品の発送において、応募者が真実かつ正確な情報を入力または記入いただいていない場合に、応募者が賞品を受領できない場合。
    3. ③応募者の不備等により、正常に応募できない場合。
  6. 準拠法・裁判管轄について

    当紙面及び当サイトに関する紛争を含む一切の事項は、日本法を準拠法とし、日本国の東京地方裁判所を専属管轄裁判所とさせていただきます。本規約は、2023年7月1日(土)〜2023年10月31日(火)まで適用します。

  7. 本応募規約に取り決めのない事項に関して

    主催者の判断により決定させていただきます。本応募規約は主催者の判断で変更できるものとします。

当選発表・発送

  • 当選者の発表は、プレゼントの発送をもってかえさせていただきます。
  • 発送は国内に限ります。

ご当選された方は9月〜、順次プレゼントを発送いたします。

注意事項

  • プレゼントは応募時のご住所にお送りしますので、間違いのないようご入力または、ご記入ください。
  • 内容は予告なく変更する場合があります。
  • ご応募はお1人様につき、1回限りとさせていただきます。
  • 応募にかかる通信料や切手代、またその他の費用が発生した場合はお客様のご負担となります。
  • 途中で通信が切れた場合は、お申し込みが無効になることがありますのでくれぐれもご注意ください。
  • お使いの携帯電話の機種、ブラウザやOSの組み合わせにより、レイアウト崩れや各種機能がご利用いただけない場合がありますのでご了承ください。
  • 抽選結果に関するお問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
  • プレゼントの仕様・内容等が変更となる場合がありますのでご了承ください。
  • 当選の権利を他人に譲渡または換金することはできません。また、オークション等への出品もご遠慮ください。

閉じる